ブログ | 京成曳舟駅前接骨院
その腰の痛み、もしかしてすべり症かも?

皆様こんにちは☀️ 皆さんは日々腰が痛いと感じたことはありますか?当院にご来院される多くの方もお悩みである腰の痛みですが、「ただの腰痛」「歳だから」といって放っておくと危ないかも、、&#x1f […]

続きを読む
海道先生
腰痛の原因を徹底解説!あなたの痛みはどこからきている?

皆様こんにちは😊今回は多くの人が一度は経験するという「腰痛」について、その原因を解説していこうと思います🙌 まず腰痛は、特異性腰痛と非特異性腰痛で大きく2つに分けらています!①特異性腰痛( […]

続きを読む
原因がわからない体の不調...自律神経が乱れているかも?

皆様、こんにちは😊本日は、原因はわからないけど、なんか体の調子が良くない、気分が乗らないと言った症状において多い【自律神経】についてお話ししていこうと思います✨ まず、自律神経とは体の機能( […]

続きを読む
腕の痺れ、その原因とは??

皆様こんにちは☀️今回、「腕の痺れ」についてお話ししていこうと思います! 腕から手にかけて常にピリピリと痺れを感じるようになった、腕を上げると腕が痺れる、手が動かしづらくなった、などの症状にお […]

続きを読む
海道先生
足のむくみってなに…??

皆様こんにちは🌞今回は、多くの方が悩んでいる「足のむくみ」について、お話していこうと思います! 私たちの体の関係 むくみとは、体内の水分バランスが崩れてしまい、血液やリンパ液として循環するはずの水分が、細 […]

続きを読む
海道先生
水分補給…皆さん意識していますか?

皆さんこんにちは🌞今日は、なぜ【水】を取らないといけないのか?についてお話ししていきます👏 水を摂ることの健康効果 水は私たちの体は半分以上が水分で、必要不可欠な栄養素なんです!毎日適切な […]

続きを読む
聞いたことはあるけど…≪側弯症≫とは

側弯症(そくわんしょう)とは、正式名称を「脊柱側弯症」といい、背骨が左右に湾曲して、同時に背骨自体がねじれてしまう状態を指します。通常、背骨は前から見ると真っ直ぐですが、側弯症の場合は「S字」や「C字」に曲がってしまいま […]

続きを読む
思いがけない体の不調

原因のわからない体の不調に悩まされている方が少なくないのではないでしょうか? 実はその不調には季節の変わり目と関係があるのかも? 本日は、季節の変わり目に起こりやすい体調の不調についてお話していきます!! 季節の変わり目 […]

続きを読む
海道先生
花粉症と姿勢・・・?

この時期にみなさんを困らせる、花粉! それがもしかすると姿勢のせいで悪化している可能性があります。 今年になって発症した方や、最近症状が強くなった方は要チェックです‼ 花粉症とは🌸 花粉症は […]

続きを読む
海道先生
インナーマッスルってなに?

みなさんは体幹という言葉を耳にした事がありますか?スポーツをしている方をはじめとして「体幹を鍛えた方がいい」「体幹つけないと」などという言葉を耳にした事があるのではないでしょうか? 体幹とは、胸や背中、腰、腹筋、脇腹、臀 […]

続きを読む