- 月~金
- 10:00~13:00 ・ 15:00〜20:00
- 土日祝
- 9:00〜13:30 ・ 15:00〜18:00
ブログ
これから寒くなると増える体の不調、こんな経験ありませんか?新着!!
皆様こんにちは😊 今年の夏は本当に暑かったですね😭 これから徐々に、朝晩がぐっと冷え込むようになりますね。 院にいらっしゃる患者様からも、こんな声をよく聞くようになります。 私自身も、この […]
自律神経と頭痛の因果関係とは
皆様こんにちは😊 最近朝晩の気温も下がってきて過ごしやすい気温になってきましたね! そんな中で気温の変化などにより自律神経が乱れ体の不調「特に頭痛」が出てきてしまうかもしれません😭 自律神 […]
歯ぎしりの原因と理由について
歯ぎしりは、睡眠中や日中に無意識に起こる現象で、多くの方が経験している問題です。歯ぎしりは単なる習慣ではなく、身体や精神的な様々な要因が複合的に作用して起こる症状です。接骨院の立場から、歯ぎしりの原因と身体への影響につい […]
姿勢改善で睡眠の質が劇的に変わる!?姿勢と睡眠の深い関係
朝起きても「疲れが取れない」「首や肩が痛い」と感じることはありませんか?その原因は、日中の悪い姿勢が睡眠の質に大きく影響している可能性があります。 なぜ姿勢が睡眠に影響するのか? ○筋肉の緊張と血流への影響 ・猫背やスト […]
急増中の「ぎっくり腰」その時あなたはどうしますか?
皆様こんにちは! 今回は最近増えている「ぎっくり腰」についてです。 あなたは「ぎっくり腰」の経験はありますか? 朝、床に落ちた物を拾おうとした瞬間。 顔を洗おうと屈んだ時。洗濯物を持ち上げた時。「ビキッ!」と腰に激痛が走 […]
姿勢と頭痛の密接な関係 - スマホ首が引き起こす頭痛の真実は⁉️
皆様こんにちは!今回は「姿勢と頭痛の関係性」についてお話ししていこうと思います!皆様は毎日のデスクワークやスマホ時間で頭が重い、ズキズキする…そんな症状に悩まされていませんか?実は、その頭痛の原因は「姿勢の悪さ」にある可 […]
【ふくらはぎと足首の関係性】
みなさんこんにちは! 猛暑日が続き油断できないですね😅 こまめな水分補給で体調管理はしっかりしていきましょう💪 本日は【ふくらはぎと足首の関係性】についてお話ししていきます! 普段なかなか […]
クーラー病ってナニ⁉️
クーラー病(冷房病)は、正式な病名ではありませんが、夏の冷房による体調不良を指す言葉です。 暑い屋外と冷房の効いた室内の温度差が激しいことで、体温調節を行う自律神経が乱れ、様々な身体症状を引き起こします😭 […]
歩くたびにツライ…股関節の痛み、その原因と対策とは!?
皆様こんにちは!今回は「股関節の痛み」についてお話ししていこうと思います!最近、歩くときや立ち上がるときに「股関節が痛い…」と感じることはありませんか?スポーツをしている人だけでなく、デスクワーク中心の方や高齢の方まで、 […]